西スラヴ学論集 2009 年(第 12 号)

 

 まえがき ………………長與進………2

 

【講演】  

Poezja polska XX i XXI w. jako obszar gier ………………Romuald Cudak………4

 

【論文】
下ラウジッツのソルブ語──WITAJ 発足10年によせて── ………………三谷惠子………33

 

言説分析の観点から見た政治的公正さ(ポリティカル・コレクトネス)

………………イジー・ホモラーチ(長與進訳)………59

 

ユリアン・トゥーヴィムと戦間期──ポーランド、ユダヤ、ジプシー── …………田中壮泰………85

 

ブルーノ・シュルツの〈書物〉について ………………加藤有子………108

 

「〈わたし〉語り」をこえて──ポーランド人作家ルドニツキの文学における自伝性──

………………井上暁子………31

 

トカルチュクの「東洋的側面」について ………………小椋彩………147


【学会報告】 
第 2 回ポーランド文化研究国際学会に参加して ………………小椋彩………168

 

 

執筆者一覧 ………………………171

活動記録(2008 年 3 月〜2009 年 3 月) ………………………172

編集後記 ………………………174

日本西スラヴ学研究会会則 ………………………175

「西スラヴ学論集」投稿規定 ………………………176