日本スラヴ学研究会は、日本における(スラヴ諸地域の言語学、文学を中心とする)スラヴ学の研究発展に寄与し、研究者間の交流を促進することを目的としており、研究発表会、シンポジウム、講演会、論集の発行などを行なっています。
2020/11/27 | ICCEESモントリオール大会はオンライン開催 |
2020/11/5 | |
2020/10/26 | |
2020/7/2 | |
2020/6/22 | 『スラヴ学論集』第24号投稿エントリーのお知らせ |
2020/6/22 | 本研究会会員の加藤有子氏が日本翻訳大賞を受賞 |
2020/4/1 | 第10回国際中欧・東欧研究評議会(ICCEES)延期のお知らせ |
2020/3/3 | 3月29日開催予定の研究発表会の中止のお知らせ |
2019/12/23 | 日本スラヴ学研究会奨励賞受賞候補作推薦のお願い |
2019/12/18 | 日本スラヴ学研究会主催2019年度研究発表会発表者募集 |
2019/11/7 | 特別講演会「緑のスラヴ文学ー中東欧のエコクリティシズム」 |
2019/10/30 | ICCEESモントリオール大会参加助成について訂正のお知らせ |
2019/10/11 |
ICCEESモントリオール大会参加助成について |
2019/10/11 | 長與進会長の挨拶を更新しました |
2019/7/31 | 本研究会会員の加須屋明子氏ポーランド共和国からグロリア・アルティス文化勲章を授与 |
2019/5/15 | 2019年度日本スラブ学研究会総会講演会のお知らせ |
2019/5/11 | 第10回国際中欧・東欧研究評議会(ICCEES)の発表申し込み |
2019/3/18 | サラ・トマソン教授の連続講演会の案内 |
2019/3/1 | シンポジウム「ポーランド文学の多様性――レム、シュルツ、フォーゲル、工藤幸雄」 |